工場紹介

工場紹介 – 第一工場

チルド製品(牛乳)製造の流れ

生乳の受入検査
工場に着いた生乳は原料乳として適切か検査されます。検査は色、風味、温度、比重、細菌数など10項目以上が行われます。終了後パイプラインで工場内に運ばれます。
冷却
検査をパスした生乳は、計量後、細菌の増加を防ぐため、ただちに10℃以下に冷却されます。
清浄化
目に見えないゴミなどを取り除くためクラリファイヤー【遠心式清浄機】にかけてきれいにします。
貯乳
生乳の温度上昇、乳脂肪分の分離を防ぐため撹拌装置でかき混ぜながら保冷タンク「ストレージタンク」で保存されます。
調合
牛乳以外の製品には調合工程が加わります。製品の原料配合率に基づき、各原料が計量され調合タンクに投入されます。
ホモゲナイズ(均質化)
生乳に含まれる乳脂肪が浮いてくるのを防ぐため、ホモゲナイザー(均質機)で圧力をかけて脂肪球を細かくします。これにより消化・吸収がよくなります。
殺菌・冷却・貯乳
生乳に生存している細菌を殺菌するため、殺菌機で加熱し殺菌します。130℃で2秒の超高温瞬間殺菌を行い、ただちに10℃以下に冷却され、一時的にサージタンクに貯乳されます。
充填・パッケージング・冷蔵
ブリックパック、ゲーブルトップなど紙容器の形状に合わせた充填包装機で充填・密封を自動的に行います。容器に賞味期限が印字され、ケーサーにより自動的にケース詰めのうえ10℃以下に保たれた冷蔵庫に運ばれます。
製品検査・出荷
出荷前の製品検査で細菌、風味、成分などがチェックされ、合格した牛乳だけが保冷車で出荷されます。

工場紹介 – 第三工場

ロングライフ(LL)製品製造の流れ

生乳の受入検査
工場に着いた生乳は原料乳として適切か検査されます。検査は色、風味、温度、比重、細菌数など10項目以上が行われます。終了後パイプラインで工場内に運ばれます。
冷却
検査をパスした生乳は、計量後、細菌の増加を防ぐため、ただちに10℃以下に冷却されます。
清浄化
目に見えないゴミなどを取り除くためクラリファイヤー【遠心式清浄機】にかけてきれいにします。
貯乳
生乳の温度上昇、乳脂肪分の分離を防ぐため撹拌装置でかき混ぜながら保冷タンク「ストレージタンク」で保存されます。
調合
牛乳以外の製品には調合工程が加わります。製品の原料配合率に基づき、各原料が計量され調合タンクに投入されます。
殺菌
生乳に生存している細菌を死滅させるため、殺菌機で加熱し殺菌します。ロングライフ商品は超高温瞬間殺菌を行います。
ホモゲナイズ(均質化)・
冷却・貯乳
生乳に含まれる乳脂肪が浮いてくるのを防ぐため、ホモゲナイザー(均質機)で圧力をかけて脂肪球を細かくします。これにより消化・吸収がよくなります。その後ただちに25℃以下に冷却され、一時的にアセプティックタンクに貯乳されます。
充填・パッケージング
紙容器の形状に合わせた充填包装機で充填・密封を自動的に行います。容器にストロー装着、賞味期限が印字され、シュリンクフィルムパッケージします。ケーサーにより自動的にケース詰めのうえ、ロボットによりパレット積みが行われ、自動倉庫に運ばれます。
製品検査・出荷
出荷前のサンプリング検査で細菌、風味、成分などがチェックされ、合格した牛乳だけが保冷車で出荷されます。